3月末で約270万台に達したETC。ユーザーが意外と忘れているのが、ETCには年会費がかかること。500円が毎年1回自動的に引き落とされている。
それは知りませんでした。 500円/年なんでたいしたことはないといえばそうなんだが・・・。でも、最近じゃ、カード会社がこれを負担しますって言ってるらしい。こういうちょっとした情報も気になるところではあるな。
ソース:レスポンス
オレログ!
3月末で約270万台に達したETC。ユーザーが意外と忘れているのが、ETCには年会費がかかること。500円が毎年1回自動的に引き落とされている。
それは知りませんでした。 500円/年なんでたいしたことはないといえばそうなんだが・・・。でも、最近じゃ、カード会社がこれを負担しますって言ってるらしい。こういうちょっとした情報も気になるところではあるな。
ソース:レスポンス
コメント
ETCカードの年会費やら、セットアップ料金やらで
まだ、ハイカを超えるメリットがすくないんですよね∼
けど、欲しいよ~~

どこかで当たるのを期待中
もう少し割引率を上げて欲しいですね。(一気に5万円ですからねぇ)
今年度も助成金が出てるそうなので、モニター制度を利用して購入してみてはどう?
車を買い替えた時、『ETC本体』か『毛ガニ』プレゼントと言われて、
迷わず、毛ガニを選んでしまいました。
私の選択は間違っていたでしょうか……。(笑
たしか、ETCの助成金は、2月末で終わったような・・・
ちょうど車検だったから、買っちまえばよかったです
妻は、買う気満々ですが、私が購入に踏み切れません
ん∼∼カニかETCなら、ETCですぞ!!
○yueruna1005さん
いいです。「毛がに」を選ぶセンスが『MMRT』的です。(爆)
○YOさん
今年もあるらしいですよ、助成金。(メーカーからの未確認情報)
狙ってみては?
なぬ!!!またやるんですか!
その時こそ狙い時ですね。
もう、レンタルまでまてない
結構狭き門ですんで、開始日前に予約しておいた方がいいっすよ。(これホント)