いやぁ、ここ2週間ほど悩みに悩んだwp-mail改造計画。(苦笑) Otsukareさんの場合は「DOCOMO」での投稿だったわけですが、私の携帯は「au」。テキストのみの場合はOKなんですが、画像を添付するとpostタイトルのみのカラ投稿になり(テキスト部分も表示しない)、頭を抱えたわけだ。
のぶのぶさんのwp-mailも拝借して比べるものの、まるで違うためチンプンカンプン。そりゃ、PHPを理解できてないのに分かるわけないよな∼。のぶのぶさんのは、デフォルトの発展型っぽい。おまけにxoopsモジュールのため、すんなり使えない。移植を繰り返し、カラ記事の山になってしまう始末だ。(爆)
今日、ちょっとひらめいてトライしてみるとなんと成功!成功してみるとなんてことはなかったんだと放心状態だ。ブラウザ上ではバケるが投稿状態では正常だった。
MEv1.2.2でauユーザーの方は、ご参考にどうぞ。
wp-mail.php
180行目 switch ($part->ctype_primary)→
switch ($part->ctype_secondary)182行目 case ‘multipart’:→case ‘Mixed’:
189行目 case ‘text’:→case ‘plain’:
197行目 case ‘image’:→case ‘jpeg’:
これだけです。
これで気分よく寝れるわ。(爆)
コメント
[…] wp-mail.php に手を入れておけば携帯からメールで投稿できる模様。 cf. MMRT daily life >> au版wp-mail.php[…]
[…]で、自分の携帯はVodafoneだが、auの対処法がここに書いてあったので、一応試してみたらなぜかうまくいった!![…]
新たなblog?WordPress
たまたまたどり着いたこのblogdetlog.org WordPress 1.2 発表MTと何か違うと思って、フッター見たらWordPressと書いてある。で、気になって色々調べてたら…いいかも! 公式サイトWordPress – Multilingual…
こんにちは。
私もauユーザーでずっとなんでだろ?と悩んでいたのですが解決できました!
どうもありがとうございました。
:grin:
おぉ、いけましたか。
ただ、私の携帯の画像は、132×176の上が640×480なので
そのままでは表示できません。やっぱ、サムネイル化して欲しいですね。
Kouさん、改造してくれません?
wp-mail.php サムネイル+機能強化版
画像のサムネイル作成
こちらで配布されているwp-mail.phpに手を加え、画像が添付された際にサムネイルを作成できるように機能追加しました。
マルチキャリア対応
Cafelog.NETさんのi-mode…
[…]で、自分の携帯はVodafoneだが、auの対処法がここに書いてあったので、一応試してみたらなぜかうまくいった!![…]