それは地道な作業の連続である。すべてのpluginをoffにして、一つずつonしながらTBし、確認。めちゃめちゃ、地味。(苦笑) 先日来のTB送信不良事件の調査である。まともに飛ばしている方がいることははっきりしているので、このサイト固有の原因がなにかあるはずである。
【症 状】 Ver.WP ME 1.5.1-PR
TB送信すると送れるときと送れないときがあり、送信できても件名だけ或いは件名も途中切れになる。本文の抜粋が出来ないのは共通項である。
いろいろとカスタマイズしてはいるのものの、桁外れなことはしてないつもりなんだが・・・。簡易表記がらみで、feed系ファイルとfunctions.phpに[MM]を追加しているくらいのものだ。
やはり、pluginが怪しい。いろいろと影響を与えるという話は聞いているし、皆が皆同じpluginを使ってないので、組み合わせによっては不具合を出す可能性もあるだろう。そこで、バッサリすべてoffにしてみる。するとTBは正常に送信できた。ココで確信を持つ。次は勘で、これこれは大丈夫だろうというpluginはonする。おおっーー、送れる。残るは3つ。(なんぼ入れとんねん) エイヤーで試すとビンゴでした。
show-hide-more.phpが原因のようです。
いわゆる折り畳みスクリプト。しかし、信じられんなぁ。これが原因だなんて。これがないとdropdowncommentも機能しなくなるんだけどなぁ∼。ウチの売りなんだけどなぁ∼。(爆)
回避策はありますか?>達人たち。
注)ショックから立ち直るまで「Japan」のテーマにしときます。
【関連記事】
■WP ME 1.5.1-PreRelese
■慌てない、慌てない
■TB送信不良事件の原因
■show-hide-more.phpの修正
■Show-Hide-Moreで苦しむ
コメント
WordPress Show Hide “more” Plugins が動作しない
WordPress ME 1.5.1 がらみで、Masayanさんのところで動かなくなったプラグインがあるそうなので、ちょっと調べてみました。
WordPress Plugins: Show Hide “more” with WordPressという、JavaScript で…