私はauユーザーなのだが、まだ「W」でなく「A」である。orz
しかし、最近auの方針がどうもW機に相当傾き、Aシリーズにはたいした機種がなくなってしまった。W機にはかなりPCサイトビューアが搭載されており、どのように見えるのか興味津々であった。
>TSJ付”録”Ⅱ『au電話のPCサイトビューアに対応いたしました。』
ところが、Sa・Gaさんによると自動振り分けにより携帯サイトに飛ばされ、せっかくのPCサイトビューアが使えないらしい。ここの携帯サイトはwp-ktai.phpで表示し、振り分けはwp-mobile_eye.phpと若干違うのだが、「KDDI」を外せばよかろうと考え、修正した。
悲しいかな、自分の携帯はPCサイトビューアでないので確認しようもないが、きっと誰かが確認して教えてくれるだろうと思ってます。(ニヤリ)
コメント
【業務連絡】au電話のPCサイトビューアに対応いたしました。…
昨日私は携帯電話を機種変更したのですが、変更後の機種のPCサイトビューア機能でこのWeblogを閲覧しようとしたところ、携帯電話用のページが開いてしまいました。
先 (more…)
【携帯電話】W41HのPCサイトビューアでブログ閲覧…
W21CA時代からPCサイトビューアに慣れ親しんでいる自分としては、実はあんまり目新しいものはなかったりするのですが、PCサイトビューア未体験の方にそのすばらしさを広 (more…)
Masayan様、私の拙文をご紹介いただき、ありがとうございました。
2つめのトラック・バック元で、1枚だけですがこちらのブログをPCサイトビューアで写した状態を撮影した写真を掲載しております。
よろしければ、ご参考いただければと思います。
ありがとうございます。
ちょっとショックでした。(爆)
あとは記事にしてTBしておきましたので、よろしくです。 :smile: