これですよ。きましたよ。
もう納車は来週かと思っていたので、ビックリするやらうれしいやら。とりあえず数キロ乗って帰ってきました。
印象としては・・・
1. まるでCBRと一緒。
ポジションも似てる。幅は当然広いが、足つき性はかなりよい。赤いボディで似たスタイル。親にバレないかも・・・。2. エンジン特性
思ったより低速がない。ドカンとくるのかと思ったら、エンストしそうで拍子抜け。8000rpmからレッドなのでCBRの半分だ。2000∼3000rpm付近は、さすがツインで鼓動感がいい!3. ヤマンボ
ブレンボをYAMAHAが作るとヤマンボという。(俗称) これがすごいカックンブレーキ。えらい気を使ってしまった。
こんなところですかね。 :eek:
んで、このとっておきのキーホルダーを付けるんですよ。>毎度?さん
コメント
んで試乗会はいつ :cool:
納車、おめでとうございます∼
楽しいGWになりそうですね∼(^.^)
ヤマハ万歳 :cool:
5バルブ万歳 :cool:
ヤマンボ・・・・・・ウチのには付いてない :arrow:
連休は遠出ですね :smile:
納車おめでとうございます!
ボクは昨日契約をしてまいりました、納車はちょっと先でしょう。
お互い大事に乗っていきましょうね!
ところで、気筒が減る毎にエンストしやすいので、慣れるまではUターンの時などは十分にエンジンを回してやりましょう(^^)
私は2気筒車を3台乗りついて、単気筒車になった時にやらかして立ちゴケしました(笑)
では
masayanさん、こんにちは!
ドカと同じような感覚なのかなー?
○OKレーサーズ
ありがとうございます、皆さん。
出られるのは後半の3連休になりそうですが、
(雨オトコ)グレーゾーンの皆さんに言われると・・・。
はい!くろすけさん、「お前もやろ・・」って突っ込まないっ!(爆)
○Maialeさん
コメントありがとうございます。
契約されたんですね。おめでとうございます。
これも何かの縁、よろしくお願いします。
立ちゴケ・・・気をつけます。 :cool:
○taoさん
う∼ん、ドカに乗ったことがないからわからないけど(苦笑)、
TRXの方が乗りやすいと思うよ。(by YAMAHA党員)