トラックバック不具合に関連して、「受信に難アリ」は自サイトからのTBを除き、どうもすべてAkismetが捕獲しちゃうっぽい。これからしばらくAkismet管理画面を要チェック!や。
ところで、v2.0.5よりAkismet管理画面がページ化されているようだ。これは結構便利かもね。前は確かいくらスパムがあっても表示できる分しか確認できなかった。目をつぶって?エイヤーで削除していたもんである。 昨晩、すべて削除しておいたのに8時間後にはもう100件以上のスパムだった。この中から捨てちゃいけないトラックバックを拾い出すのもめんどうな話だが、せっかくTBしていただいた方の好意を無にしちゃなんねぇ・・・ってことでチェックしたら1件ありましたよ、SA・GAさん。(スミマセン)
コメント
やりぃ!(爆)
しかし裏を返せば「届いていた」ということですよね?
なんだかよくわからない現象ですねぇ。御自身のトラック・バックは届いていないとかいうことですし。
私自身は「Akismet」は無効にしているのですが、基本的に起きている現象はどうも一緒のようですね。
自己トラック・バックは届かない。トラック・バックPing送信結果も同じ。受信トラック・バックについては、スパム対策プラグインで捕捉されたもののみ、それを救済することによって反映可能・・・・。
てことは、WordPress本体側でトラック・バックを取り込むところがいかれているということかしらん?
自己トラック・バックだけが不具合なんじゃないかとも思えますね。
解決できればヒーローですよ、SA・GAさん。
実は昨晩、私は密かにヒーローになるべく暗躍しようとしていたのですが、ものの数時間で挫折しました(爆)。
だってトラック・バック絡みの処理、前ヴァージョンから全然変わっていないんだもん!
こりゃ、相当根が深そうな問題ですね。
やっぱりぃ∼。
そうですか。やはり簡単にはいきませんか。
そうでしょうねぇ。それだったら本家がもう行動に移っているでしょうからねぇ・・・。 :arrow: