えにっき 2008/7/15 2009/4/13 Chopper diary 5 7がつ15にち(かようび) はれ。ちょっぱーは、夏になると下駄箱の下に入いりこんで寝ています。体温でタイルが温まるとちがう場所に行ってしまいます。まるで動かないちょっぱーですが、目だけは開いてなにをされるのか警戒しているようです。(ぎろっ) もうちょっと信用してほしいもんです。 前足は器用に組んで寝てました。まるで、バイキンが近づいてくるのを防御するかのように・・・。
コメント
あ、このちょっと足ひっかけておくのって
楽なんですよねー。わたしもソファに座る時
これ系かも?(意味わかるぅ?)
あはは、腕組してるのってかわいいですよね。うちのワンコ達もよくやります。
暑さ嫌いなクロ(2匹のうちの1匹なんですが)は常にトイレの便座近くを陣取ってますよ(笑)
@みなみさん
うんうん、わかる。オレも足引っかけ系。意味もなく足ひっかけ系。
@endunhamさん
彼らは器用に前足を折りたたみますよね。おいおい、痺れるぞ!みたいな・・・。(^^;)ゞ
しかし、よくハァハァだけで体温調節できるものよのぉ∼。
わー。
今は天国で暮らしているうちのわんこも夏場はお庭から引越して、玄関のタイルのところによく寝そべってましたよー。
毛皮で皮膚呼吸できないから、人間よりももっと暑いでしょうしね∼。
やっぱ、タイルはひんやりして気持ちいいんでしょうねぇ。
しかし、うだるような暑さの中、日陰の風通しのいいタイルの上で昼寝とはうらやましい奴。