うららかな午後に鳴り響く着信音。この音はCメール。よって、嫁さんだな。体調が悪いから散歩お願いね!とかだな。・・・といつものパターンが脳内に展開される。
サイト未納料金があります。本日19時迄に下記に連絡なき場合、法的処理に入ります。(株)ミント/(電話番号)
はぁ? よ∼く聞けよ、スパム野郎! オレがなぁ携帯でネットに繋いでいるのはなぁ、このブログとモバツイだけなんだよっ! どうだ、マイッタか。(それはそれで・・・)
バカ野郎、すぐにググる癖がついているんだよ! ちょろい。すぐ見つかった。
>YAHOO!ニュース » Cメールを使った料金請求スパムに注意を、au が警告
KDDIが警告を発したのは9月5日か。流行の最先端をイってるな>オレ。おとといきやがれ。
しかし、みんな言っているけどauも地に墜ちたなぁ。着せ替えとか万歩計とかいらねぇよ。機種変更時期にいい端末がなかったらゼッタイキャリア変更しちゃる。
コメント
CメールってauのSMSのサービス名なんですね。初めて知りました
SMS→ショートメッセージサービス・・・。初めて知りました。

なんでも縮めるな!
ドコモのショートメールなんて最近とんと聞きませんね。
オウ、そやそや! ようゆうた!
消費者の需要からずれたところばっかりのばしよって!
ワシの周りでも、auを見限る声が響いておる!
ワシはすでに機種変更時期を経過しておるが、未だにほしい機種がありゃせん! せやから、しゃーないから操作性の悪いW51SHを嫌々使い続けておる!
そのうちマジでiPhoneに移行しよか!? あぁん!?
おおっと、そやそや。
例のスパムとやら、ワシの端末には届いておらん。まあこんほうがええにきまっとるが。
テルミナさん、キャラ違う。
でも、こういう声は届いてないんっすかね。まぁ、このまま手を打たずにいたらきっと一人負けになることは明白でしょうけど。(ちーーん)