うちのうぶんつさんは、訳あって未だ8.10べーたのままです。しかし、さすがに準備だけはしておこうと思い、8.10正規版をCDに焼きました。そして、LiveCDで起動させてみたところ・・・
なんと、起動しません!
途中まではがんばっているようなのですが、反応がなくなるようです。CD作成に失敗してるのかと思い、DLしてCDを再作成しても改善されません。これが、ベータ版のリスクなのでしょうか。だとしたら、あまりにも惨い。orz
試しに8.04を放り込むとなんとか起動してくれるようです。(なんかおかしいんですけどね・・・) この際、贅沢は言っていられません。8.10Beta→8.04→8.10正規版へと回り道しなければならないようです。このショックは結構デカいです。これがほんとの「おだぶつ」さん? (笑えねー)
コメント
今回の8.10には皆さんちょいと手こずってますねぇ。一番よく使うソフトが動かないので早々と8.04に出戻ってきました
ノートパソコンは8.10で問題なのですが、メインマシンはやっぱり安定していた方が使いやすいような気がしますね 
そのようですね。
LiveCDでインストールできないのもフォーラムにあるようですねぇ。
さてさて、どうしたものやら・・・。
みんながトラブる、この感じどこかで。。
おもいだしませんか、、昔の WordPress を。。(笑
先日のubuntu 8.10を古いノートパソコンでLiveCDためしたら、
LANだけアウトでした。
仕方なく、即シャットダウン。
@ひろまささん

ああ、そう言われれば・・・。
WordPress完成度高くなりましたね?!
@ひかげさん
8.10 トラブル多し・・・って感じですなぁ〜。
でも、そこがおもしろかったりして・・・。
あぁ、いかん。そっちの世界に踏み込むと現世に帰れなくなりそうな気が・・・。