自分で言うのもアレですけど、ボクは結構我慢強い人です。一歩間違えば、鈍感な人になることも知っている人ですよ。
先頃小騒ぎになったAkismetですが、新たな機能として統計画面がダッシュボード裏?に追加されました。まぁ、kohakuさんの記事で知ったわけですが・・・(苦笑)
あれれ・・・
かなり見にくいです。(爆)
ここで問題なのが、これを今まで放置してたこと。熱が冷めてるっていうか、やる気がないっていうか・・・。ちっちゃなことからコツコツと・・いかなければっ! (汗
しかし、kohakuさんの記事の画像からして、他の人は普通に表示しているんだと思ったのも事実です。ボクの環境だけなのかな?と。orz そうだとしても、解決しなければならない問題ではあります。
で、解決方法は至極簡単。akismet.phpの174行目あたり、
<div class="wrap"> <iframe src="<?php echo $url; ?>" width="100%" height="100%" frameborder="0" id="akismet-stats-frame"></iframe> </div>
height=”100%” を height=”1200px” に変更するだけ。
あぁ情けない・・・・。
>Sivan’s Blog » Akismet更新至2.2.1——增加Akismet Stats
【追 記】
先月末からスパムが怒濤の攻撃をしている件。
コメント
ウチでも同じ症状になっていました。そのうちプラグインのバージョンアップで修正されるだろうと思っていましたが、いまだバージョンアップされず
解決策があるならばと、さっそく修正させてもらいました。ありがとうございます。
そうか、そうだったのかぁ
Good Job !
うちも、そんな感じですよ。
スクリーンショットは、フレームを別ウインドで表示しただけなので。
なんだ、みんなそうなんだ。orz
話題に上ってないから自分だけかと思ってたよ。
@tahattiさん
はじめまして。
そうですねー。意外とそのまんまにされたりしますよねー。
悲しいですねー。
@yutakaさん
そうです、そうだったんですよ。
@kohakuさん

おっと張本人登場! ←人聞きの悪い人
ぼかぁ、必死でスクロールして見てました・・・。
おぉ!私もバージョンアップで直ると思っていた口でした。
情報有難う。
と言うワケで、勝手に「ついっこ」に流しておきました。
わたしもはじめて知りました。
いつも使ってる WP もごく一部の機能
しか見てないのかもねぇ。
@をかもとさん
えー、をかもとさんまで?
どうもです。確かにこういう情報を流すための「ついっこ」だとは思いますが、さすがに自分では流しにくい。(苦笑)
@みなみさん
結構ダッシュボード裏?は盲点です。あまり気にしないよね。
そうそう見えてるモノだけがすべてじゃない。ほら、左肩の後ろに見えるあの影は・・・きゃああああああ!←朝からハイテンションな人
初めまして。同じ症状になっていた者です。
どうせ人も来ないしどうでもいいかと放置していたけど、なんだか気持ちが悪くて…
解決法がわかってほっとしました。
ありがとうございました。
まさに私もそう思っていたクチでした
みんなそうだったんですねぇ。
結局あまりの見にくさに放置プレーだったので、これから修正しまーす。
まさやんさんGJです。
@YaYaさん

はじめまして。
管理画面内は自分しか見ないから・・・とか思いますが、それだけに余計気になったり・・・。直るモノは直しておきたいですよね。
@satchinさん
どもども。
気がつくとみんな同じことを思ってた・・・てゆー、オチでした。