帰ってきたよ。急いでいたわけじゃないけど、待ち侘びたよ。(複雑な乙女心?)
TRXのフロントサスペンションをスクーデリア オクムラにてチューニングしてもらいました。フロントは人生初です。これで現代バイクの性能を手に入れたか、我がバイク! 思えば長い道のりだった。買って半年でリアサスをチューニングし、リアブレーキシステムの変更、フロントブレーキシステムの変更、そして今回だ。これで足回りは現在レベルに近くなっただろう。(と思う)
スクーデリア オクムラの代表奥村 裕さんは元YAMAHAのワークスライダーで、引退後当時としてはめずらしいサスペンションのショップを設立された。実績もあって信用できるショップなのだが、ネット上の評判は賛否両論で評価がパッカリ分かれている。その辺のことも知ってはいたので正直迷っていた。そこで、リアサスをチューンしたショップに出そうかと思っていたのだが、想定外に費用がかかることがわかり、オクムラにお願いすることに決めたのだった。
考えてみれば、有名なショップならより多くのライダーが仕事を依頼するだろう。有名であればあるほど「アンチ」派は現れるだろうし、それにチューニングとは結構バクチ的要素を含んでいるものだ。最終的には、ボクが乗っていいと思えばそれでいいのだ。
さて、いつ走りに行けるかな?