2008ユーキャン新語・流行語大賞にもなった「アラフォー」ですが、どうも今年は35歳以上がクローズアップされた感がありますな。R35とかね。全然関係ないのですが、先日も書いたようにちょっと前までひたすらCDをレンタルしてきて取り込んでいたのです。でも、ただ今まで持っていたアルバムを補完するだけじゃ面白くないというわけで、いろいろとレンタルショップで見てたんですよ。やっぱね、35歳以上をターゲットにしたような選曲のアルバムが溢れてました。R35が流行ってるのは知ってましたけど、アラフォーと名のつくアルバムがあるのは知りませんでした。レッツ、レンタル。
- M/PRINCESS PRINCESS
- My Revolution/渡辺美里
- 赤いスイートピー/松田聖子
- Hold On Me/小比類巻かほる
- 翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
- フレンズ/REBECCA
- SOMEDAY/佐野元春
- 片思い/浜田省吾
- Missing/久保田利伸
- 足音/槇原敬之
- 誰より好きなのに/古内東子
- オリビアを聴きながら/杏里
- ただ泣きたくなるの/中山美穂
- TOMORROW/岡本真夜
- PIECE OF MY WISH/今井美樹
槇原敬之はなぜ「足音」なんだろう?(←ケチをつけたがる人)とは思いましたが、概ねジャスト世代でしょうか。新しいものもいいですが、耳になじんだ曲がいいやね。←ジジイ化した人
コメント
翼の折れたエンジェル/中村あゆみ
オリビアを聴きながら/杏里
最高です。
ただし今井美樹とくるとPRIDEなんだわなぁ
M/PRINCESS PRINCESS
My Revolution/渡辺美里
とか良いっすよねぇ。
PRIDE と来ると、"吉田 秀彦"なんだよなぁ。
@yutakaさん
yutakaさんに1票。
だったら、浜田省吾も「悲しみは雪のように」とかかな?
@をかもとさん
ご老公のベタなボケのfanです。
最近、そんな人が減って悲しいっすなぁ。←類友より