ボクは昔から外装系パーツには興味がないのですが、なにかしら人とは違うものを付けたいという欲求はありました。かなり矛盾してます。
クレバーウルフのアンダーカウルを見てたら、違うところに目がいきました。
なんだ、このスプロケットカバーは?
もちろん、アフターパーツもコワースからドライブスプロケットガードは発売されてるものの、こんなものを換えても速くなるわけでもなし、(たぶん)軽くなるわけでもなし。でも、気になる・・・。
ひょっとして、純正をくり抜いているだけ?
いただきです。純正部品は樹脂製なので加工は簡単です。おおよそをマジックでけがき、傷が付いてはいけないところをガムテープで隠してジグソーで切り抜きます。ヤスリで切断面を整えて出来上がり。
んん∼、レーシー。苦労で済むなら安いものさ。