YOURLSとは、一言でいうと・・・独自の短縮URLサービスです。
>MOONGIFT » WordPressプラグインにもなる、短縮URLシステム「YOURLS」
短縮URLサービスは数多くのデータが蓄積されており生成されたURLから元のURLは推測しがたいため、移行もままならない。もし閉鎖され、ドメインも放棄されていたらスパム、マルウェア、ウィルス配布サイトの餌食になっていたかも知れない。
また、隠れ?機能としてトラフィックステータスが表示できるのもポイントかと。
YOURLSの動作環境は、WordPressをインストールできるサーバならOK(PHP+MySQL必須)。インストール自体もWordPresswoインストールするくらい簡単なものです。※ ちょっと迷ったポイントだけ書いておきます。
includes/config-sample.php を編集して conig.php にリネームするのですが、
/** YOURLS installation URL, no trailing slash */ define('YOURLS_SITE', 'http://site.com'); //
http://site.com はYOURLS自体をインストールするURL。
/** Username(s) and password(s) allowed to access the site */ $yourls_user_passwords = array( 'username' => 'password', 'username2' => 'password2' // You can have one or more 'login'=>'password' lines );
‘username’ => ‘password’ は、’username’ => ‘Masayan’ ではなく、’Masayan’ => ‘1234’ と記述する。
これでログインできなくて悩みました。
あとは、プラグインを入れて有効化すれば、ついったーにも更新通知を投げてくれます。
自サイトでも使えますが、ついったーのトラフィックが面白そう。
日本で9クリックされているのはたぶんボクのフォロワー。でも、それ以上に世界各国からアクセスされているのは正直驚きました。さすがついったー。その反面、迂闊なこともできんなって気にもなります。
今後、YOURLSを使ったWordPressプラグインも出てくるでしょうから、ちょいと注目です。
※ それもそのはず、YOURLSを作ったのはozh氏とLester Chan氏。