常々思ってたのだが、バイク車載工具がデカイし重い。ちょっと内容確認してみた。
むーん、多い。w
でも、このおかげで先日の危機を乗りきれたのだ。(直せなかったが・・・) 車載工具は充実しているに限るものの、最低限にしないとなぁ・・・。
それをこのKTCの工具入れにいれているわけだが、実にコイツ自体がデカすぎなのだ。TRXのシート下のスペースはかなり広大なほうだと思うのだが、これに替えてからカッパを決死の覚悟で入れなければならなくなった。ツーリング中にETCカード挿入とかする気になれない。高速に乗るなら出かける前にカードをセットする必要がある。
なんとかならんのか?
どこぞの政治家のようだが、一般人も悩んでいる。w
ピコン!
コーケン スピンタイプハンドル(品番:3769H)を発見!
Error: Failed to retrieve data for this request.
しびれた。こんなのを探していた。ソケットレンチは装備したいと思っていたが、さすがにラチェットはなぁ・・・って感じだった。そりゃこっちの方がスパナで作業するより確実でいいよね。
工具入れも替えよう。思ったようなものがなければ作るまでだ。