このたび、クロスケさん企画・フクちゃんプロデュースで苫田温泉 泉水にて土曜日からお泊りで宴会が催されました。参加者は、フクちゃん、クロスケ氏、une氏、2号、ボクの5人。いつもは岡山国際サーキットで会う面々。パドックではなしに温泉で会うという違いのみ。w
しかし、この泉水って、これだけ岡山市に近い場所にこんなところがあったのな。全然知らんかったですわ。ナビ無しでは到着できんねー。
練習走行終わりでフクちゃんが一番乗り、自営業の強みを活かし早仕舞いしたボクが2番手。一番遠くからune氏がクロスケ氏、2号をピックアップして来るという手筈らしい。しかし、19時開始予定は19時半に変更され、それでもなお到着できず、結局20時過ぎにやっと来た3人でした。お疲れさま。
豪華料理。
プラス2千円がどれなのか悩みつつ堪能。土瓶蒸し議論も白熱。
折しもハロウィンということで中居さんに失笑されつつ、仮装も実行。歳とともに恥じらいも無くした5人。ww
遅くまでバカ話に花を咲かせ就寝。しかし、Wi-Fiなしって・・・。
ギリギリチェックアウトの10時まで居座り、まったりできるところへ移動。ちょっと気になっていたガレージハウスへ行ってみる。カバクロ、カフェ、レストア工場が三位一体で変わった場所なのだ。
まだ客が少ないうちに入ったが、ここってライダーにかなり人気スポットみたい。がんがんツーリング部隊がやってくる。MVアグスタ軍団とかよい目の保養もできました。なかなか、よかった。
みんなでゆっくりできないことが多いので、こういう機会がまた作れれば良いね。第二回希望。来月の最終戦はエントリーするらしいので、レーシング部の締めができればいいですな。
みなさん、お疲れ様でした。
コメント
言いだしっぺtoマルナーゲでしたが、皆様のおかげで楽しく過ごせました
感謝しつつ、次回もマルナーゲでいきたいと思いますのことですyo♪
マルナーゲはどうかと思いますがw、企画することが大切だと思います。
今後のご活躍に期待しています。(殴