先週新サーバー移設に関するメンテナンスのお知らせメールが来た。10~11日にかけて新サーバーを設置するらしい。まぁ、よくある話だ。
>一部サーバーで発生しました共有ストレージ障害の対応状況につきまして
11日AM9:00までのはずだが、それ以降もブログにアクセスできない。本家は稼働している。はて?
で、DBを見てみると・・・
なんじゃこら。
テーブルが少なすぎる。w
うーん、バックアップは取ってない。あるのは今年の5月の更新前に取ったやつだけだ。そこそこ復元するにも面倒なくらいの記事があるな。めんどくさ。
ここで思ったのは、このまま消滅か?ってこと。以前のような熱量はないので、復元する気はなかった。それでも自分で決心して閉鎖ではなく、サーバーの都合でポックリもなんだかなぁという気もする。
一応問い合わせはかけてみた。4日ほどかかったが、直近の1記事以外は復活した。それはそれでよかったかな?www