昨日、社長に暇だったら声かけて・・・と言われていたんだが(ごめん)、いつものようにいつものルートに。
今日はちょっと遅くて7時半出発。なんせ6月から乗れてないんで、リハビリしたい。もうねぇ、長距離なんか走れる気がしない。だいたい、このルートの3時間が集中力の限界だと思う。それでも、最後の方はミスってばかりだった。
もはや、目的地はいらないし、観光もしなくていい。おいしいものも欲しくないし(あればうれしいが)。修行のようだが、今はこれで十分。バイクのせいかな? この姿のまま乗りたい。バッグもつけたくないし、スマホと免許証と財布だけで荷物を持ちたくない気分。
ただ、もっと乗るようにはしたい。イジるのはもっと歳をとってもできるけど、走るのは若いうちでしょ。今でも、もう長くないなぁとか思うこともあるし。
これくらいしか乗れないならバイクを所有している意味ってあるのかなぁとか思うのだけど、気分転換にはなるしでそれはそれでいいんじゃないかと。昔はみんなでワイワイやってたけど、一人きりじゃ寂しくないかと自門すれば、そりゃ自分のせいだと答えざるを得ない。そう、全ては自分が招いた結果ではないかと。(間違ってたとも思わないけど)
禅問答みたいなことを思いつつ、走るのも好きは好き。ぐるぐる回って結果は出ない。そして、また同じことの繰り返しだ。何が正解なのかわかったもんじゃない。
もうちょっと乗ってもうちょっと遠くに行く気になるまで走ってみたいと思うんだ。つくづく、生きる=気力だなって思うわ。ww
【本日の総走行距離】 180km
コメント
うん。その気持ちもよくわかる。
あたしも基本はソロ。マイペースでろくに物も食わずに行先もしばしば変更。
ま、気が向いたら誘ってみて。
あら、イメージと違うな。(個人の見解ですw)
社長は正当なツーリングのイメージしかない。まぁ、ただただ引き出しが少ないだけなんですけどね・・・。
ちょっと渋滞を辛抱できるよう特訓しますんでお待ちを・・・。www