直ったら乗りたくなるもの。(穴が塞がっただけですが、なにか?)
前回調べもせずに蒜山に行ったので、今回は寄りたいところへGO!w
今一度、新庄村へ。
途中、バイクでも通る気になる電気屋さん。なかなか、バイクの時は撮影できんし。
龍宮岩に寄ったり。
新庄 → 鏡野からの四季桜。秋なのにねぇ。
ぶんぶんファクトリーから見える気になる建造物の正体に迫る。それは男女山公園にあった。なんて読むか、わかります?
「おとめやま」だそうです。読めねぇ。
帰りにまたバイクでも(案内板を)よく見た「宇甘渓」に。
紅葉真っ盛りです。お楽しみいただけたでしょうか?