どうも鈴木さんの鉄部品のメッキは好きになれない。もうちょっと主張を控えめにできんのか? 押忍、オラ鉄だ!みたいなノリは好きになれん。
なぜXAMかと問われれば、サンスターよりお安いとしか言えない。ちょいとゴールドが濃いのはクラシックの下品な金色より落ち着いているからに他ならない。まぁサンスターのほうがよりいいのだろうが・・・。
スプロケットを固定しているナットを外すともれなくスタッドボルトがストンと落ちる。もれなくだ。廻り止めは施してくれているが圧入タイプではない。色んなところがヤマハと真逆で新鮮である。
純正は1kgに迫る勢いだが、XAMは半値8掛けくらい軽い。バネ下が軽くなったとか嘯くけど、どうせ体感はできないに違いない。交換を自分に肯定させる理由が欲しいだけだ。
そんなこんなで黒金SV650はより統一されたカラーに近づいたのであった。