
さよなら、CBR。
出会いがあれば、別れあり。 あれはいつだったかなぁ∼。1998年の秋くらいだと思うのだが、それから半年かけてCBR25...
オレログ!
TRX850の前に乗っていたバイクであるCBR250RRに関すること
出会いがあれば、別れあり。 あれはいつだったかなぁ∼。1998年の秋くらいだと思うのだが、それから半年かけてCBR25...
ビードブレーカーですが、なにか? :mrgreen: レーサーな人たちと違って、数年に一度のイベントだけにビードブレーカー...
重い腰を上げて整備しましたですよ。 :lol: キャブレター外すのって1年以上ぶりだな。もう、レスポンス悪いわ、信号待ちで...
さて資金繰りも滞り、まずもって新しいバイクなど到底手に入れられそうにない現実を突きつけられ、明日への希望の灯火が消えかかりそうな昨今どうお過...
10数年のブランクを経て、華麗に?CBR250RRでバイクライフが復活してからというもの一応満足の日々だった。そして、先日「大自ニ」免許を取...
また、ハゲて(ドキッ)きたよん。そんなに膝が擦れるのかなぁ∼?最近、乗った後の革パンツの膝の内側は真っ赤だもんなぁ。やっぱ、...
今週は暖かく春近しかと思われていたが、今日は強風吹き荒れ、夕方には雪が舞う悪天ぶり。密かに明日はバイクに乗れるかと思っていたのだが、どうも乗...
ちょっぱーの散歩をしているとあれだけ冷たくなっていた手足がポカポカになっていく。さっきまでのことは、「白昼夢」だったのか?まるで実感がない。...
CBRのメーターイルミ球も交換完了。通常のイカ球でOKだった。めんどくさいので一度バラした時にすべて確認するに限る。 懸案のヘッドライト...
CBRウィンカー不具合修理完了! 前回のツーリングで発覚した不具合をちまちまと直している。左のみしばらくしてから点滅を始めるので、ウィンカ...