
超久々にホーム画面を替えた話
ただの記録ですけどね。w 興味のない方はスルーで。 ホームアプリとして長年スマートランチャーを使用してきました。ある時から...
ただの記録ですけどね。w 興味のない方はスルーで。 ホームアプリとして長年スマートランチャーを使用してきました。ある時から...
行ってきました。寒かったです。さすがは県北。 >2020 OKAYAMAロードレース 第7戦 またもや前戦のデジャヴ...
やっとセグメントが切り出せました。設計変更は今のうちです。ベースに穴を開けたら、変更効きませんよー。ボクは、「+」と「点」を表示させたかった...
設計図(笑)に沿って、塩ビ管を切り出します。 切断方法も考えましたが、鋸です。紙を巻いてなるべく直角に切る努力をします。w ...
記事が2008年6月なんで、今のサインボードは12年越しのもの。ゴム紐は100均で調達したものらしいので、耐久性が悪くもうノ...
直ったら乗りたくなるもの。(穴が塞がっただけですが、なにか?) 前回調べもせずに蒜山に行ったので、今回は寄りたいところへGO!w ...
ボクは衝動買いしないタイプです。昔々、何かの本に「欲しい物があったら3日待ってそれでも欲しかったら買え」みたいなことを読んで以来そうしていま...
いくら車検に通ってても、そこは15年前の15万キロオーバーな車ですよ? なにかあるでしょ? ってなわけで、早速発見。(たまたま) ...
して、新しい仕事の相棒L350S。17年式と地味に徐々に新しくなってきた。(15年前ですが、なにか?) JB5もなかなか俺色に染まって...
早いものでJB5はもう第一線から退いております。とはいえ、ナンバー2の存在。無碍にはできません。w タイヤがもう限界なので、最安値で夏...